thumbnail image

日本棋院棋士の囲碁スクール支部

  • HOME
  • 開設記念キャンペーン
  • ストア
  • 申込みフォーム
  • 棋士の囲碁スクールとは
  • 受講コースのご紹介
  • プレーンテキスト
  • 開設記念Zoomセミナーのご案内
  • 囲碁をオンラインで習うってどんな感じ?
  • オンライン親子囲碁入門体験会  自粛生活のおうち時
  • コース
  • 算数が得意分野に!
  • 職業を決める年齢は? 囲碁界では小学生!
  • 教育の専門家がイチオシの習い事
  • …  
    • HOME
    • 開設記念キャンペーン
    • ストア
    • 申込みフォーム
    • 棋士の囲碁スクールとは
    • 受講コースのご紹介
    • プレーンテキスト
    • 開設記念Zoomセミナーのご案内
    • 囲碁をオンラインで習うってどんな感じ?
    • オンライン親子囲碁入門体験会  自粛生活のおうち時
    • コース
    • 算数が得意分野に!
    • 職業を決める年齢は? 囲碁界では小学生!
    • 教育の専門家がイチオシの習い事
  • 0
開設記念ご入会キャンペーンお申込み

日本棋院棋士の囲碁スクール支部

  • HOME
  • 開設記念キャンペーン
  • ストア
  • 申込みフォーム
  • 棋士の囲碁スクールとは
  • 受講コースのご紹介
  • プレーンテキスト
  • 開設記念Zoomセミナーのご案内
  • 囲碁をオンラインで習うってどんな感じ?
  • オンライン親子囲碁入門体験会  自粛生活のおうち時
  • コース
  • 算数が得意分野に!
  • 職業を決める年齢は? 囲碁界では小学生!
  • 教育の専門家がイチオシの習い事
  • …  
    • HOME
    • 開設記念キャンペーン
    • ストア
    • 申込みフォーム
    • 棋士の囲碁スクールとは
    • 受講コースのご紹介
    • プレーンテキスト
    • 開設記念Zoomセミナーのご案内
    • 囲碁をオンラインで習うってどんな感じ?
    • オンライン親子囲碁入門体験会  自粛生活のおうち時
    • コース
    • 算数が得意分野に!
    • 職業を決める年齢は? 囲碁界では小学生!
    • 教育の専門家がイチオシの習い事
  • 0
開設記念ご入会キャンペーンお申込み
  •  

  • 開設記念ご入会金無料キャンペーン定員に達しました!

    たくさんのお申込みを頂き、ありがとうございます。2022年12月末まで延長して受付致します。

    渋沢 栄一『青天を衝け』 開設記念キャンペーンセミナー動画プレゼント中

    囲碁とご縁の深いたくさんの登場人物とちりばめられた囲碁シーン

    プロ棋士第一号を任命した徳川家康が案内役で登場する、NHK大河ドラマ『青天を衝け』には、囲碁を嗜む登場人物が目白押し!

     

    徳川家康・徳川慶喜・渋沢栄一・渋沢喜作・五代友厚・島津久光・西郷隆盛・大久保利通・岩倉具視・大隈重信・伊藤博文・井上馨・木戸孝允・渋沢歌子・岩崎弥太郎・・・etc.

     

    そしてドラマの中では、とても重要な場面で囲碁シーンがありました。

    五代友厚は隠遁生活中、囲碁の指導をしていたという史実に基づき、ドラマでも囲碁を打ちながら登場! 

    対局中の盤面を指差し囲碁十訣を語り、それはまるで囲碁から生き方を学んでいるよう。

    また、歴史的な出来事である大政奉還を心に決める時、徳川慶喜はたった一人で碁盤に向かい、

    大久保利通の最期は静かに碁盤の前から消える…。

    心に残る印象的なシーンに囲碁を取り入れた、大森美香さんの真意とは?

     

    渋沢栄一は、ドラマでは初めて合本主義を説明する時に碁石を用いていました。

    対局するシーンはありませんでしたが、実際の渋沢栄一は日ごろ囲碁を楽しむだけでなく、倒幕から日本棋院設立までの囲碁界・棋士の苦難の時期を支え、日本棋院名誉総裁 大倉喜七郎との縁が現在の公益財団法人日本棋院につながっているということです。

     

    棋譜は人を表わしますが、この人物たちがどんな碁を打ったのか?

    どのくらい強かったのか?

    是非見てみたいですね!

     

    大森美香さんのイメージする人物像と、石倉九段が棋風から解析する人物像との比較も必見です。

     

    今回は、また『青天を衝け』登場人物の秘蔵の棋譜を発掘!

    どんな方だったのか思いを巡らせながら、石倉昇九段の解説で、ご自身の上達にもつながるセミナー動画になるでしょう。

     

    途中では、渋沢栄一のいとこ、重要な登場人物でもある渋沢喜作の玄孫である棋士渋澤真知子二段もビデオメッセージで登場。

    喜作と囲碁の関わりや、「おじいちゃん(喜作の孫)と一緒に住んでましたので、家に○○さんが来られて…!」など、『青天を衝け』のドラマにもつながる渋沢家にまつわるお話なども伺っています。

     

    『青天を衝け』は放映が終了してしまいましたが、今回の内容はまさに囲碁界の宝、永久保存版に致します!

     

    棋士の囲碁スクールでは、ご入会くださった皆様に、こちらの収録動画に加え、石倉先生が出演してくださった、『青天を衝け 家康・慶喜・渋沢栄一と囲碁&上達講座』『歴史と囲碁』『教育と囲碁』『囲碁を愛した偉人たち』の、計5本の講義動画をプレゼントしています。

    ※動画は会員サイトでご視聴頂けます。
     
     
     
  • 購入する

    商品を見る

  • 日本棋院棋士の囲碁スクール支部 開設記念ご入会キャンペーン


    オンラインで様々な受講ができる、日本棋院棋士の囲碁スクール支部は、新規開設記念として、ただいま先着100名様までご入会金(22,000円)無料のキャンペーンを行っており、年会費の16,500円のみでご入会頂けます。

    (年会費は、会員専用アプリ利用料・日本棋院会員費などに充当されます※受講料は含みません)
     

    カード決済をご希望の方は、こちらでお申込みの上、同ページ内のストアよりご購入をお願い致します

     

    ※こちらでご入会されますと、開設記念『青天を衝け』Zoomセミナーの収録動画を始め、石倉昇先生が講義された計5本の講義動画を会員サイト内でプレゼントさせて頂きます。

     

    ※すでに棋士の囲碁スクール会員(日本棋院こども囲碁サロン支部)の方は、そのままで日本棋院棋士の囲碁スクール支部の受講が可能ですので、こちらでお申込みの必要はございません。直接会員アプリ(Comiru)内よりご受講になりたいコースをお申込みください。

  • 日本棋院棋士の囲碁スクール支部とは 2022年春 続々新開講!

    全国の囲碁ファンと棋士と日本棋院をつなぐ夢の懸け橋 世界一の囲碁スクールを目指します

    日本棋院棋士の囲碁スクール支部は、棋士が運営するオンラインスクールです。

     

    それぞれの棋士の特徴や得意分野を活かして、棋士同士でも「これはこの先生から教えてもらいたい!」とワクワクできる企画を形にしていきます。

     

    東大特任教授も務められた石倉先生の今回のZoomセミナーはその筆頭。

     

    昨年末には、全国のこどもたちを集め『第1回こども囲碁ランキング戦(日本棋院後援)』がスタート。

    プロや院生を目指す上位勢のこどもたちには、山下敬吾九段・依田紀基九段・高尾紳路九段といったトップ棋士が指導する『研修生コース』が新開講!

     

    ほかにも、詰碁を作る棋士や、動画講義を作成する棋士、皆様をしっかり上達させながら楽しく指導する棋士、幼児さんにも慣れたママ棋士、入門講座が得意な棋士など、適材適所で全地域・全棋力帯・全年代の皆様の、囲碁を学ぶ全ての方のご希望をカバーします。

  • 棋士の囲碁スクールで学べる受講コースのご紹介

    棋士仲間が続々と全国から集結! 新コースも増え続けます


     

    1,毎日のトレーニング 回答採点機能付き 棋力別『ちょこっと囲碁』配信
    (毎日)3,300 円/月 ※月額コースお申込みの場合プレゼント中!


    2,同じ位の棋力の方との対局と、棋士が手直しをする『対局指導コース』
    (幽玄・Zoom・週1月4回)13,200 円/月 ※お振替・単発参加不可
    前田良二先生担当 金曜日19 時からのクラス募集中!


    3,全国のこどもたちがライバル『こども囲碁ランキング戦』(幽玄・こど
    も・毎週土曜日19 時半~)5,940 円/月 ,2コース目割引 1,100 円/月
    講義動画・ちょこっと囲碁付き 奨学生制度スタート!


    4,トップ棋士が担当! プロや院生を目指す『研修生コース』(幽玄・22
    歳以下・週1+α)55,000 円/月 →※定員8名 開設記念価格38,500 円


    5,忙しい方も隙間時間に『プライベートレッスン』(幽玄・Zoom など・時
    間希望可)12,870 円~/時 年中無休でご希望の時間に手配します!


    6,少人数で常に全員を見続けます『グループレッスン』(幽玄・初心者・Zoom かComiruAir)4,730 円~/1回1時間、月4回コースあり
    日曜日15 時半~佃先生・重野先生,金曜日10 時~甲田明子先生 担当中!

    🔰9路13路を使い、短時間で終局してしっかり手直しするクラスです
    ※月4回コースはその月内でほかの曜日の同じクラスや、多面打ち指導碁及
    びその手直し動画にお振替可能


    7,9路盤からOK 2時間の間何局でも可『多面打ち指導碁』(幽玄・週1
    ~)4,730 円~/回 現在毎週土曜日13時半~15時半 青木紳一先生担当中


    8,対局を振り返り上達のアドバイス『棋譜解説(審査)』(どなたでも・いつでも・動画)12,870 円~/回,多面打ち指導碁の講評 4,730 円~/回


    9,棋力の証明 最高のステータス 棋士推薦での『免状取得』(棋譜審査・指導碁を受けた方)会員は無料!


    10,棋士も学びたいプロ中のプロによる『特別講義』(不定期)


    11,審判⾧の棋士が対局を見守り解説も『こども段級位認定大会』(幽
    玄・こども・Zoom・不定期)


    12,他では見ることのできないオリジナルな『動画講義』(会員)


    13,筋が良くなり飛躍的な上達を目指す依田紀基九段担当『オンライン依
    田塾』(月額5,500 円)2022 年2 月新開講 プレゼント動画講義配信中!


    ※(こども):こども囲碁サロンオンライン校(高校生まで)
    ※(Zoom など):会員専用アプリのオンライン授業システムも併用します
    ※(幽玄):公益財団法人日本棋院直営ネット対局『幽玄の間』有料会員登
    録が別途必要です。大人2,200 円/月(学割・家族割1,100 円/月)


    【幽玄の間・新規登録キャンペーン中!】~ネット対局の登録をお薦めします!
    クーポンコード『 2022ev 』で、申し込み月と翌月まで無料に!

    お申込みは公益財団法人日本棋院へ!

     

    棋士の囲碁スクールは会員制ですので、ご入会には別途ご入会金 22,000円と年会費 16,500円が必要です。年会費には会員専用アプリ利用料と(公財)日本棋院の会員費(ジュニア会員・サポート会員)が含まれます。

     

    学ぶために必要な機能が揃っている、会員専用アプリ『Comiru&ComiruAir』を導入しております。

     [連絡・予約・支払い・講義動画視聴・オンライン授業システム] など全てのことがまとめて行える便利なアプリで、パソコン・スマホ・iPadなど、どれからでも利用することができます。『ちょこっと囲碁』もこちらに配信されます。

  • 大河ドラマと石倉昇囲碁講座 Zoomセミナーご参加者の声

    大森 善郎 様

    今回は幕末を彩った英雄たちの囲碁にまつわるお話が、石倉先生と「青天を衝け」の作者である大森美香さんの対談という、最高の顔ぶれで拝聴させていただきました。

    名前を耳にしたことのある歴史上の偉人達が、これほどに囲碁を通じてつながっていたとは、驚きに目をみはるばかりでした。

    また、当時の棋譜がただ再現されるだけでなく、その一手一手に性格や戦略感が反映されていることが解説され、石に魂がこもっているように感じられました。

    囲碁をまったく知らない方でも楽しめる素晴らしい講座を堪能させていただき、ありがとうございました。

    ペンネーム:Gozuki 様

    石倉先生の囲碁の歴史は、歴史の裏側の話で、ワクワクできる推測で大変興味を引くお話でした。
    棋譜でその人なりを感じられるのも囲碁の魅力ですよね。自分は囲碁を始めたばかりですので、大森さんの娘さんには、負ける気がして将来が楽しみなお子さまでした。
    慶喜さんの棋譜を使った石倉先生と娘さんの解説は、もう一度観て自分なりにどの手があるのかゆっくり検討したい貴重な棋譜解説だと思いました。
    有り難うございました。

Copyright (C) 2021 日本棋院棋士の囲碁スクール支部 All Rights Reserved.

    ストア
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る